SRCシナリオ感想(さ行)

管理人がプレイしたSRCシナリオの感想(さ行)のページです

シナリオ感想庫にもどる

スーパーロボット大戦VR

作者:レクスさん版権スパロボ

1〜2話

ボイスロイド少女たちが体感型スパロボのゲームで遊ぶ、なつかしくも新しいスパロボ系シナリオ。

元ネタにはなじみのない私でしたが、登場人物の設定はシナリオ独自のものということで特に問題なくプレイできました。プレイ感覚としてはオリジナルキャラクターが版権ロボットに乗って戦うタイプのSRCシナリオに近いでしょうか。

1話

新作スパロボを購入し、友人同士でチームを組むことになる第1話。参戦作品の中から自分の好きなロボットを選んでミッションをクリアしていくタイプのゲームなんですね。

初心者ということでレベル1スタートのゆかりの乗機が素のガイガーなので心配だったけど意外と強いですな。先輩プレイヤーたちが援護攻撃、援護防御持ちなこともあり、初心者組にとどめをゆずって経験値をかせいでおきました。

2話

最初ゲスト仲間のナツキさんはナニロイド? と思ったけれどいやこの顔はオリジナルキャラだ。

今回は最初からガオガイガーだからゆかりチャン強い強い。

地形適応を活かそう、ということでイベント会話での指摘、マップコマンドのTIPSでくわしい解説が確認できる親切ぶり。搭載補給できる戦艦が不参加なのも効いてきます。

敵増援はネームドキャラクターがボス敵として乱入というゲームっぽいイベント。それにいい人選。

意外な新作シナリオでしたが、BGMがスパロボオリジナル曲で統一されていたり、戦闘ではマップBGM固定ではなく各ユニットの戦闘曲に切り替わったり、スパロボ風SRCシナリオはやっぱりいいですね。

第1話から様々な種類のミッションがあることが示唆されており、今後も色々な展開が可能そうです。

(2019/02/05)

▲このページの先頭へ▲